【大学合格サロン】センター数学ができない理由に気がつきました。

注釈

この記事は私がオーナーとして以前に運営しておりましたオンラインサロン「大学合格サロン」でのやりとりを、加筆訂正した上でまとめたものです。

サロン生同士の会話

Kくん

さっきの数学の話で。

数学

【大学合格サロン】数学ができる人とできない人の違い

2018年12月23日
Kくん

自分がセンター数学が苦手な理由がわかった気がしました。

Kくん

時間的に心の余裕がないと、誘導をすぐに読んで1.2.3を飛ばしちゃって、逆に誘導に乗れなくなるのかなと。

Kくん

1.2.3としての誘導ではなく、字面だけを追うので理解するのが遅くなるのかなと思いました。
誘導というか、穴埋め前後の文章ですね。

Sくん

センターは10〜15秒ぐらい、誘導の意味とかより早い計算は?とか考えるだけで全然変わると思いますよ。
埋めにいくと逆に埋まらないし、計算も煩雑になりますしね。

PDCAサイクル

PDCAサイクルを意識できていますか?【自分に合った勉強法を見つけましょう】

2018年10月10日
【解答の書き方】数学の記述解答で意識すべき3つのポイント【解答用紙の使い方】

【解答の書き方】数学の記述解答で意識すべき3つのポイント【解答用紙の使い方】

2018年9月8日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)