この記事は私がオーナーとして以前に運営しておりましたオンラインサロン「大学合格サロン」でのやりとりを、加筆訂正した上でまとめたものです。
サロン生からの質問
質問を受けての議論
もし、全ての範囲を使わないならチャートを分解したらどうですか?
過去問も同じく。
(純粋に丈夫なリュックを聞いている質問だったならすみません…。)
Cさんへ。
私はこれを使っています。
紐が切れるのであれば、「紐がちぎれようがないくらい広い」という要件を満たせば好きなもので良いと思います。
Yくんへ。
確かに1Aと2Bを毎日持ち歩くのは大変ですからね。
青チャート大好き人間なのでわかります。笑
分解というのもありですよね。
「青チャート 分解」でググれば色々出てきますね。
レンチンするとかもあるみたいですね。笑
- レンチン:電子レンジでチンすること。
分解…?
ハサミを入れてしまうということですか!?
そんな発想はなかったです…。
レンチンは謎ですね…。笑
軽くググってみた感じだと、ハサミやカッターを入れたり、ゆっくり剥がしたりとかがあるみたいで。
レンチンは青チャートのノリを溶かして分解するためみたいです。笑
なるほど。ちょっと勇気が要りますね、検討してみます。
ぜひぜひ。
ちなみに私は簿記の勉強をしていた時にカッターで問題と解答解説を切り分けました。
ページとページの間に慎重にカッターを入れて分離して、セロテープで補強すれば割と綺麗に分離できます。
自分はこんな感じです!
綺麗に切れるものなんですね…。
驚きです。
アイロンを背表紙に当てて、ノリを溶かした後カッターを入れるとスッと切れますよ!
なるほど!!!
ちょっと頑張ってみようと思います!
自分も長い通学で青チャートをカバンに入れるだけでかなりの重さだったので、分解したらかなり楽になりました。笑
剥がしたところはマスキングテープなどを貼れば、丈夫ですし、自分なりにアレンジできて、愛着も湧くかと思います。笑
なるほどです。
青チャートのほかに分解して使ったりしている教材などあれば教えて欲しいです。
センター●年分
とかのぶっとい過去問集で持ち運ぶ必要があるものとかは分解してます。笑
なるほど…。
リュックがかなり軽くなりそうです。
結構使い勝手いいですよ。笑
ぶ厚くてやる気が少し無くなったりするチャートも、単元別にすればかなり薄くなるので、1週間でこれをやる!とかにすればモチベーションの向上にも繋がるかと思います。
本当に参考になります。ありがとうございます!
いえいえ!
あ、あとアイロン当てるときにノリが液体になって溶けるので下になにか引いておくことをお勧めします。笑
ありがとうございます!
リュックの中にセンター英語、数学1A・2Bの青チャートを持ち歩いており、リュックの紐がすぐに切れてしまいます。おすすめのリュックがあれば教えて欲しいです。