この記事は私がオーナーとして以前に運営しておりましたオンラインサロン「大学合格サロン」でのやりとりを、加筆訂正した上でまとめたものです。
サロン生の会話
質問を受けての議論
僕も試験前は自分の時間がたくさんあって、かえって勉強したくなくなったり、そうした自分に嫌気がさすことが多かったです。
やっぱりそうですか…。
興味深い記事があったので共有します。
定期試験や模擬試験など色々な試験がありますが、目標としているのは入試に受かることなので勉強時間などはあまり気にせず、「試験対策の中で合格に向けて貢献する勉強は何か」を考えてそれを淡々とこなすのが良いと思います。
そして、その勉強が終わったら試験期間でも堂々と遊んでも良いと思います。
なるほど…。
ありがとうございます。
あまり考えていなかったです。
終わらせて遊びます!
でも、頭では休憩は大事だとわかっていても、振り切って遊ぶことってなかなかできないですよね…。
その結果「中途半端にだらけてしまい、逆に罪悪感を感じてしまう」というのはよくあることだと思います。
僕も何だかんだ試験期間に遊べたことないです。笑
私もですね。
後ろ髪を引かれる感じがずっとあります。
ただ実際のところ、単なる試験対策ではなく受験対策として取り組めば、その分だけ自然とやる気も増してきますし、まずは自分の設定した量をこなしてみてはどうですか?
その方が断然成績も伸びますし、結果が出ればやる気も持続しますよ。
なるほどです
12月は転学試験なのです…。
命懸かってるはずなのにいまいちやる気が出ません…。
そんな重要な試験でしたか…。
僕も最近仮に受験などの人生がかかった試験でも「気合いで乗り切れる」なんてことは無いってよく感じます。
高1や高2の時は高3になったら死ぬ気でやるんだろうな〜って思ってましたがむしろ勉強時間は減りました。笑
1ヶ月→1週間→1日の単位でやることを決めてこなしていけば大丈夫だと思います。
小さなことでも自分を褒めて最後まで頑張りましょう!
確かに、細かくしたらまた違うかもです!
実行してみます!
試験が12月初旬にあります。
試験が近づくと急にモチベーションややる気を喪失し、勉強していても頭に入りません。自暴自棄になってしまいます。みなさんはこんなことありますか?
また、どのように対処されていますか?